fc2ブログ
■新着ヘッドライン■ ■新着ヘッドライン(2)■

27-788 なんで引っ越したこと黙ってだろう

ロミオメール27通目 より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1292747686/

(前のお話)

788: 785 ◆X137cn7JaOXh 2010/12/30(木) 00:21:17 O
前スレ785(間違ってたらすみません)です。
別れた後に引っ越したことに気づかれたようです。


件名 よかった
待ってたんだけど来なかったから事故にでも有ったんじゃないかと思って心配したよ。
なんで引っ越したこと黙ってだろうって考えてたんだけどこれが君からのプレゼントなんだね!
僕を喜ばそうとしてくれてたんだね!
君から言ってくれるまで知らない降りしてようと思ったんだけど我慢できなかったよ(笑)

いつ行けばいいかな?
もちろん君の都合にあわせるよ。
手配ができたら連絡してね。
それとも先に僕だけ行っていいかな。




誤字脱字は(ry 
こいつと付き合う前から使ってるメルアドなんで愛着があるんですが、これはもう変えないとダメですね。
本当に本当にこんな人間いるんですね。
最初はニラニラしてたんですがちょっと怖くなってきました。


789: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:34:42 0
>>788 
・・・乙です・・・ 
引っ越し先は知られてないよね?
相手に黙って引っ越す=兎に角逃げたい って考える頭がないのが最大のナゾ

万が一のことを考えて最寄の警察ともお近づきになっておいたほうがいいよね
メアド変更が第一!

>それとも先に僕だけ行っていいかな
って「後から」何が来る予定なんだ?

790: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:34:57 0
>>788 
引越し先は知られてないんだよね?
もし、知られているならメアドは残しておいた方が相手の行動が読めていいかも。

791: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:37:45 P
これか>>788 

(※編注:前回の書き込み。)

792: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:40:03 0
>>788 
不気味だと思うだろうけど、相手の動向を探るためには、そのアド自体は残しておいた方がいいんじゃないかなと自分も思う

>>788が、相手が絶対にたどり着けないような所に引っ越せてるとかならいいけど、もし突き止められたりすると恐いし
万が一にも何か起こった時用に、メール保存しておけた方がいい

793: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:41:20 0
>>788に無視された腹いせに嫌がらせのつもりメールだと思いたい

794: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:44:15 0
>>788
それ、引越し先知ってる口ぶりじゃない?
住所教えろとも何とも言ってないのに、「引越し先に向かう」事だけ確定させてるのが怖い。
何処かから漏れた可能性を考慮に入れて対策取った方がいい気がする


795: 前スレ785 ◆X137cn7JaOXh 2010/12/30(木) 00:44:20 O
>>789-790 
今の家は知らないはずです。
前のとこから結構離れてますし…前の家に凸したんですかね。 

>>791 
それですね。ありがとうです。


797: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:48:35 0
>>789 
>「後から」何が来る予定なんだ?

家財道具一式と借金、とかw

>>794 
知ってる口ぶりと言うより、「二人の愛の巣のために引っ越した」っていう脳内変換かな。
まぁ対策とるに越したことはないかもしれないが。


798: 前スレ785 ◆X137cn7JaOXh 2010/12/30(木) 00:53:37 O
みなさんレスありがとうございます。アドレスは残してもう少し様子見します。
今の家の真ん前に交番あるんで、万が一家バレしてたらすぐ駆け込みます。


800: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 01:02:01 0
>>798 
共通の友達がいるのなら、ロミオの話を鵜呑みにして明後日の方向に気を遣うかもしれないからそっちにも気をつけて。
いないならいいけどw

801: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 01:09:22 0
>>798 
いやいや、もしそいつが今の居住地周辺に現れるようなことがあったら、呑気に交番に駆け込んだりしてちゃいかん 
「知らない人(不審者)がうろついてる」
って通報して、自分は家から出るなよ

802: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 01:39:30 0
交番に駆け込むとわけのわからんお巡りさんが痴話喧嘩だと思って「仲良くね」とか放り出す可能性があるので110番がベストだと思います。

803: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 01:44:23 P
>>798 
普段から前を通ったらこんにちわと挨拶しておくといいよ。
顔見知りになると心強いし、挨拶のかえってくる感じで同じ警官でも馬が合うというか相談しやすい相手を判別できるしさ。

804: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 05:32:56 0
こんにちわ



さよなら、そしてこんにちは (光文社文庫)


この記事へのコメント

- 名無しのロミオさん - 2014年12月30日 20:47:41

\宣/<こんにちは!そしてこんにちは!

- 名無しのロミオさん - 2014年12月30日 21:43:38

※1
ありがとう、そしてありがとう!

- 名無しのロミオさん - 2014年12月30日 22:20:58

誤字のパターンが前回と一緒じゃねーか
なにをするだータイプ

- 名無しのロミオさん - 2014年12月31日 02:14:36

※3
そりゃ同じロミオからのメールだし。

それと804がやたら怖いんですが。

- 名無しのロミオさん - 2015年07月16日 12:39:26

※1
ハイ、ハハーイ! と返せばいいのか

検索フォーム
最新記事
最新コメント
Amazon
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 5巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
極黒のブリュンヒルデ 14 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
イノサン 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
僕だけがいない街(6)<僕だけがいない街> (角川コミックス・エース)
死人の声をきくがよい 6 (チャンピオンREDコミックス)
夏目友人帳 19 (花とゆめCOMICS)
先生の白い嘘(3)
Nemuki+(ネムキプラス) 2015年 09 月号 [雑誌]
HONKOWA(ほん怖) 2015年 09 月号 [雑誌]
LDK (エル・ディー・ケー) 2015年 10月号 [雑誌]
MONOQLO (モノクロ) 2015年 10月号 [雑誌]
RSS
プロフィール

ただいま姉妹ブログ「ロミオメール辞めました(・∀・)」より過去記事を移動させております。
※5ちゃんねる(5ch.net)にまとめブログ運営者として登録済み。

ケメコDX2

Author:ケメコDX2
FC2ブログへようこそ!

スポンサードリンク
Twitter
リンク
QRコード
QR
月別アーカイブ
カテゴリ
ロミオ (850)
スレ1 (50)
スレ2 (30)
スレ3 (42)
スレ4(生活サロン) (25)
スレ4 (22)
スレ5 (21)
スレ6 (25)
スレ7 (18)
スレ8 (22)
スレ9 (23)
スレ10 (20)
スレ11 (21)
スレ12 (22)
スレ13 (8)
スレ14 (17)
スレ15 (20)
スレ16 (15)
スレ17 (5)
スレ18 (11)
スレ19 (22)
スレ20 (27)
スレ21A (20)
スレ21B (15)
スレ22(実質23) (16)
スレ24 (17)
スレ23(実質25) (20)
スレ26 (12)
スレ27 (19)
スレ28 (5)
スレ29 (12)
スレ30 (19)
スレ31 (11)
スレ32 (3)
スレ33 (9)
スレ34 (6)
スレ35 (13)
スレ36 (19)
スレ37 (18)
スレ39 (12)
スレ40 (12)
スレ41 (19)
スレ42 (12)
スレ43 (17)
スレ44 (10)
スレ45 (22)
スレ46 (13)
スレ47 (11)
スレ48 (10)
他スレ (12)
ジュリ (61)
スレ1 (3)
スレ2 (2)
スレ4(生活サロン) (1)
スレ4 (1)
スレ6 (5)
スレ7 (1)
スレ10 (2)
スレ11 (4)
スレ12 (3)
スレ13 (1)
スレ14 (4)
スレ15 (2)
スレ17 (1)
スレ18 (1)
スレ19 (2)
スレ20 (4)
スレ22(実質23) (1)
スレ24 (1)
スレ23(実質25) (2)
スレ26 (1)
スレ28 (1)
スレ30 (2)
スレ33 (1)
スレ36 (1)
スレ37 (1)
スレ39 (0)
スレ41 (1)
スレ43 (3)
スレ44 (4)
スレ46 (1)
他スレ (4)
ロミジュリモドキ (111)
スレチ (16)
その他 (20)
スレ1(他) (2)
お知らせ (9)
アクセスランキング(PC)