2-323 「ワオーン」と泣きたくなる
【やっと気付いた!】ロミオメール【もう遅い】2 より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1260194437/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1260194437/
323: 名無しさん@HOME 2009/12/11(金) 21:22:49 0
昔1ヶ月ほど付き合ってみたけど付いていけずに「距離置きたい」と自然消滅をはかった相手から手書きの手紙をもらったことがある。
「世界で一番可愛い妹へ
いま電子ピアノで曲を練習してみてるんだけど、難しいね。
和音を弾くときなんか思わず「ワオーン」と泣きたくなる・・・
おかしかったら遠慮せずに笑っていいよ」
「世界で一番可愛い妹へ
いま電子ピアノで曲を練習してみてるんだけど、難しいね。
和音を弾くときなんか思わず「ワオーン」と泣きたくなる・・・
おかしかったら遠慮せずに笑っていいよ」
最初の3行がこれ。
残りはなんか「思い出を作るためにもっぺんデートしてくれ」とかいう内容だった気がするが
ロミオな内容より、最初のインパクトが強すぎた。
ちなみに血縁関係は全くありません。妹とか意味不明。
もちろんガン無視続行。
しばらく家の近所で見かけてキモかったですがそのうち見なくなりめでたく消滅しました。
残りはなんか「思い出を作るためにもっぺんデートしてくれ」とかいう内容だった気がするが
ロミオな内容より、最初のインパクトが強すぎた。
ちなみに血縁関係は全くありません。妹とか意味不明。
もちろんガン無視続行。
しばらく家の近所で見かけてキモかったですがそのうち見なくなりめでたく消滅しました。
324: 名無しさん@HOME 2009/12/11(金) 21:56:58 0
ワオーン…。
なぜよりによってワオーン…。
なぜよりによってワオーン…。
326: 名無しさん@HOME 2009/12/11(金) 22:04:50 0
>>324
和音=ワオーン
和音=ワオーン
327: 324 2009/12/11(金) 22:06:39 0
>>356
も、盲点…。
くそう、不覚にも笑っちまったじゃねえか!おのれロミオめ!!
も、盲点…。
くそう、不覚にも笑っちまったじゃねえか!おのれロミオめ!!

この記事へのコメント
平安時代は互いに妻を「妹(いも)」、夫を「背の君(せのきみ)」と呼び合っていたと言うのを何かの文献で見たことがあるな。それのつもりなら寒いし痛いしキモチワルイな...
|
- 七資産 - 2013年12月09日 23:58:06