32-359 「愛してるよ。この歌を贈るから聴いてね」
【トリ付け必須】ロミオメール32通目【トリ無しスルー】 より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1301876750/
359: コピペ 2011/04/11(月) 05:02:23.58 0
本当にあった怖い名無し sage 2008/02/19(火) 08:14:34 ID:XYbvC7bc0
ここで二年程前に私の母が体験した話をひとつ。
ある朝私がいつも通り身支度をしていると、母が泣きながら起きてきた。
私は驚きすぐにどうしたのかと母に尋ねると、夢に元旦那である父がでて来たとのこと。
ここで二年程前に私の母が体験した話をひとつ。
ある朝私がいつも通り身支度をしていると、母が泣きながら起きてきた。
私は驚きすぐにどうしたのかと母に尋ねると、夢に元旦那である父がでて来たとのこと。
その元旦那というのが物凄いDV男で、母は幼い私たち兄弟を連れ、父から逃れるために半ば夜逃げ状態で祖母の住む街に越した。
それから父とは連絡を取っていなかった。360: コピペ 2011/04/11(月) 05:03:26.09 0
本当にあった怖い名無し sage 2008/02/19(火) 08:17:44 ID:XYbvC7bc0
その父が夢の中で母に向かって、
母は泣きながら、お父さんは弱い人っだったけれど、いっぱい可愛がってくれたんだよ、と言った。
そしてこれは母から後日聞いたのですが、この日母が弟を保育園まで送りに行く途中、見覚えのある車が前からやってきたと思い気になってすれ違いざまにちらっと覗いたところ、そこには古臭い形のサングラスをかけた、まぎれもない父が乗っていたらしい。
母は、ついに父に居場所がバレて探しに来たのかと焦っちゃった、と笑った。
その父が夢の中で母に向かって、
「○○(母)、愛してるよ。○○にこの歌を贈るから聴いてね」
と言い、父はギターを弾きながら母の好きだったルビーの指輪を唄って聴かせたという。母は泣きながら、お父さんは弱い人っだったけれど、いっぱい可愛がってくれたんだよ、と言った。
そしてこれは母から後日聞いたのですが、この日母が弟を保育園まで送りに行く途中、見覚えのある車が前からやってきたと思い気になってすれ違いざまにちらっと覗いたところ、そこには古臭い形のサングラスをかけた、まぎれもない父が乗っていたらしい。
母は、ついに父に居場所がバレて探しに来たのかと焦っちゃった、と笑った。
879 本当にあった怖い名無し sage 2008/02/19(火) 08:18:56 ID:XYbvC7bc0
それから数ヶ月後、父が心筋梗塞で亡くなった という連絡が入った。
聞いたところによると、父が亡くなったのは ちょうど数か月前
母が父を見かけた時期だった。
あまり父に対して良い思い出は無いけれど、ちゃんと母を愛してくれていたのかもな、と少し見直しました。
安らかに眠ってくださいね。
乱文失礼いたしました。
それから数ヶ月後、父が心筋梗塞で亡くなった という連絡が入った。
聞いたところによると、父が亡くなったのは ちょうど数か月前
母が父を見かけた時期だった。
あまり父に対して良い思い出は無いけれど、ちゃんと母を愛してくれていたのかもな、と少し見直しました。
安らかに眠ってくださいね。
乱文失礼いたしました。
361: 名無しさん@HOME 2011/04/11(月) 05:16:10.30 0
良いロミオは死んだロミオだけだ
362: 名無しさん@HOME 2011/04/11(月) 06:35:16.70 0
焦るくらい嫌なはずなのに思い出は美化される不思議
逃げるだけまだ健全な部分が残っていたんだろうが
部分的に思考がおかしくなっているのを自覚出来なくなるって怖いな
逃げるだけまだ健全な部分が残っていたんだろうが
部分的に思考がおかしくなっているのを自覚出来なくなるって怖いな
363: 名無しさん@HOME 2011/04/11(月) 06:52:41.17 0
まぁこれ以上実害が加えられなくなった以上、憎むよりは美化しといたほうが精神衛生上良いかもしれん。
逃避の一種だよな。
逃避の一種だよな。
364: 名無しさん@HOME 2011/04/11(月) 08:54:51.57 0
母親がアホすぎる
そんなので美化されるとこが
物凄いDVされても
>>母は泣きながら、お父さんは弱い人っだったけれど、いっぱい可愛がってくれたんだよ、と言った。
これ父親が死なずに生きてたらと思うと怖い
脳みそ花畑の親子が怖い
そんなので美化されるとこが
物凄いDVされても
>>母は泣きながら、お父さんは弱い人っだったけれど、いっぱい可愛がってくれたんだよ、と言った。
これ父親が死なずに生きてたらと思うと怖い
脳みそ花畑の親子が怖い
365: 名無しさん@HOME 2011/04/11(月) 10:39:41.48 0
喉元過ぎちゃったからねぇ。
とりあえず同じ人物からの害はもう二度とないんだから多少浮かれててもそこは仕方ない。
とりあえず同じ人物からの害はもう二度とないんだから多少浮かれててもそこは仕方ない。
366: 名無しさん@HOME 2011/04/11(月) 10:57:48.33 0
>>364
父親が生きてる間は必死で逃げたからいいんでね?
それに子供としても、父親は最低のクズだったという事実を伝えられるより、弱いだけで愛情もあったというフィクションの方が優しいだろうさ。
父親が生きてる間は必死で逃げたからいいんでね?
それに子供としても、父親は最低のクズだったという事実を伝えられるより、弱いだけで愛情もあったというフィクションの方が優しいだろうさ。
367: 名無しさん@HOME 2011/04/11(月) 11:45:58.19 0
クズでも死人を悪く言うのはよそうぜ
あまり気分のいいモノじゃない
あまり気分のいいモノじゃない

この記事へのコメント
※1
亡くなった方は仏様や神様になるという教えがあるからかと
まぁ、そういうものなんだよ
亡くなった方を悪く言ってはいけないんだよ
亡くなった方は仏様や神様になるという教えがあるからかと
まぁ、そういうものなんだよ
亡くなった方を悪く言ってはいけないんだよ
しかし、バカは死んでも治らないと言う言葉もある
もう二度と殴られることはないんだし、
カーチャンの自尊心回復に利用しとけ。
クズの使い道としては上等
カーチャンの自尊心回復に利用しとけ。
クズの使い道としては上等
まあ、嫌な思い出で心の傷になるよりはマシなんじゃないかな?
ずっとずっと引きずって心苦しくなるよりはいいと思う
一番マシなのはDVしなかったら、なんだけどね
ずっとずっと引きずって心苦しくなるよりはいいと思う
一番マシなのはDVしなかったら、なんだけどね
死人に害はないからな。
それで心が救われるなら憎み続けるより美化してしまった方がメンタルにいい
それで心が救われるなら憎み続けるより美化してしまった方がメンタルにいい
責める必要は無いかもしれんが、学習と反省は必要だよな(´・ω・`)
アフィの女の子の顔の歪み具合が怖いw
アフィ見たら記事の内容がどっか行ったwww
アフィ見たら記事の内容がどっか行ったwww
|
- 名無しのロミオさん - 2014年12月11日 23:25:46
死人だろうが何だろうが罪は罪じゃないの?