2-234 「棒げます」&「僕はこう見えて結構庶民的ですよ。」
【やっと気付いた!】ロミオメール【もう遅い】2 より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1260194437/
234: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 18:46:40 O
マジ歌はじめました~箸にも棒にもかからなかった名曲たち~
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1260194437/
234: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 18:46:40 O
今から約20年前、元カレと別れて半年後に、当時一人暮らししていた女子学生専用マンションのポストに切手無しで(つまり投函しにやって来た)入っていた手紙。
あれから半年、○子のことだけを考えていた。酒やタバコに逃げようとしたけど、君への愛が深すぎる。 君への気持ちを曲にしてみました。タイトルは「○子」君に棒げます。
カセットテープが同封されていましたが、速攻で不燃ゴミへ。
てか、アンタ、共通のツレにモテモテで困るて自慢したんちゃうん?
棒げる→捧げるの間違いに、別れてヨカッタと安心しました。
236: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 18:49:31 O
棒げるwww
238: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 19:05:36 0
棒げる どうやって変換したんだwww
239: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 19:14:33 0
ぼうげる…。
240: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 19:26:35 O
>>238
携帯がない時代だもん。
もちろん自筆のお手紙よw
お茶目な間違いたくさんあったろうな。
243: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 21:57:48 O
234の棒げられた♀です。皆さんの反応が嬉しいです。
別の男からのロミオメールも披露させてください。
コイツは、知り合って二回ほど食事したのですが、下品なので(ヤクザの知り合いがいるだの、俺様セレブだの、お金の話だの、確かにボンボンではあるけどとにかく自慢モードでビッグマウス)
でも、ヤクザと知り合いなのはガチなので(土木建設経営者だった)
私みたいな庶民とは釣り合わないと思うとのメールと同時に携帯アドレス着信拒否しました。
するとパソコンからロミオメールwww
でも、ヤクザと知り合いなのはガチなので(土木建設経営者だった)
私みたいな庶民とは釣り合わないと思うとのメールと同時に携帯アドレス着信拒否しました。
するとパソコンからロミオメールwww
タイトル
おはよう
本文
○男です。
あれから考えたんだけど、釣り合う釣り合わないではないと思う。
僕はこう見えて結構庶民的ですよ。カッコつけることもあるけどね。
考え直してほしいです。
ちなみに、平日昼の11時半に来たメールです。
カッコつけてたのは、身長が160あるなしなのに165って言ってたことですかね?
244: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 22:03:47 0
まぁ、まともな文面にみえるが身長のカッコつけは減点だわw
245: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 22:05:13 0
あなたがご立派すぎて自分と釣り合わないってのはお断りの常套文句なのにねw
本気にするとは…www
本気にするとは…www
246: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 22:13:44 O
意外とまともな文章だと思ったが最後の一文でワロタ
それはカッコつけではなく詐称だw
自慢気な嫌みな野郎だったかもしれないが感覚的には普通の人間に感じてしまうのは他のロミオっぷりがキョーレツだからかな。
247: 名無しさん@HOME 2009/12/10(木) 22:24:54 O
しつこく234 243ですが…
高校生からホテルのバーに出入りしてただの、
毎年ボジョレー・ヌーボーを樽買いしてパーティーするだの、
休みはクルーザーで過ごすだの、
話はスゴイが、じゃ私も行きたいと言えば黙るので…
毎年ボジョレー・ヌーボーを樽買いしてパーティーするだの、
休みはクルーザーで過ごすだの、
話はスゴイが、じゃ私も行きたいと言えば黙るので…
クレジットカードのプラチナカードを「以前」持っていたとか…○○県で一番早かったとか…
スーツが全てオーダーなのは背が低いからだし、足を長く見せたいのか、異常にデカイ靴28センチはいててチャップリンみたいでした。

マジ歌はじめました~箸にも棒にもかからなかった名曲たち~
この記事へのコメント
勘助というより嘘つきとか虚言症なんかという気もする
|
- 名無しのロミオさん - 2014年10月07日 16:05:59
恋人ではなかったんでしょ?