28-589 「お見合いの返事に来ました。OKしていいです」
ロミオメール28通目 より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1293977400/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1293977400/
589: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 12:26:56 0
645 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 00:05:18 ID:S5zpDSTm0
昔、兄がお見合いをした。
兄40歳年手取り700万円、お相手32歳家事手伝い。
ちょっと兄の年齢が厳しいかなと思ったが、兄にはもうローンのない自宅もあって親と同居じゃないし、8歳差なら相手さんも目をつむってくれるだろうと思ってた。
だが、その願いもむなしくお断りされてしまった。
兄の髪に危機が訪れてるのがダメだったらしい。
断るにしろもうちょっと理由をふんわり柔らかくして欲しかったが、
兄40歳年手取り700万円、お相手32歳家事手伝い。
ちょっと兄の年齢が厳しいかなと思ったが、兄にはもうローンのない自宅もあって親と同居じゃないし、8歳差なら相手さんも目をつむってくれるだろうと思ってた。
だが、その願いもむなしくお断りされてしまった。
兄の髪に危機が訪れてるのがダメだったらしい。
断るにしろもうちょっと理由をふんわり柔らかくして欲しかったが、
「性格がダメと言われるよりマシ」
と兄本人がそう言うのでまあいいだろうという話になって、そのお見合いのことは記憶から薄れかけていた。ある日突然、派手な身なりの女性が訪ねてきて
最初なんのことか分からず、訪問する家を間違えてるのでは?となったが、間違うなくうちだと言う。
お見合いの相手を忘れるなんてとか、私の対応が悪いとか文句をたくさん言われた。
やっとのことで仲人さんを捕まえて、お見合いを断わってきたのはそちらだと言っても、なら仕切り直しと言って聞いてくれなかった。
なので、兄ももう結婚して上の子がもう小学生だということを伝えると、婚約不履行だと言われた。
どさくさにまぎれて、私が行かず後家だとかいろいろ罵倒されたがその中で分かったのは、
どんどんお見合い相手の年齢が上がっていったとか、年収が下がってきたとか、バツイチもいたetc.
あの時はかなり私のことも言われて結構凹んだが、今はいい夫に会えたので笑ってネタに出来るようになった。
あの兄でもお見合いでは少々条件が良い方になるのかと思うと納得できない部分もある。
アンガールズの山根っぽいのに。
「お見合いの返事に来ました。OKしていいです」
と言ってきた。最初なんのことか分からず、訪問する家を間違えてるのでは?となったが、間違うなくうちだと言う。
お見合いの相手を忘れるなんてとか、私の対応が悪いとか文句をたくさん言われた。
やっとのことで仲人さんを捕まえて、お見合いを断わってきたのはそちらだと言っても、なら仕切り直しと言って聞いてくれなかった。
なので、兄ももう結婚して上の子がもう小学生だということを伝えると、婚約不履行だと言われた。
どさくさにまぎれて、私が行かず後家だとかいろいろ罵倒されたがその中で分かったのは、
兄が最初のお見合い相手で、お見合いを重ねるうちに相手のスペックがどんどん下がって行ったということだった。
トータルして兄が一番条件が良かったそうだ。どんどんお見合い相手の年齢が上がっていったとか、年収が下がってきたとか、バツイチもいたetc.
あの時はかなり私のことも言われて結構凹んだが、今はいい夫に会えたので笑ってネタに出来るようになった。
あの兄でもお見合いでは少々条件が良い方になるのかと思うと納得できない部分もある。
アンガールズの山根っぽいのに。
590: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 12:35:01 P
山根は嫌いじゃない
591: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 12:43:15 0
40以上になると、格好いいと言うことは≒で痩せてるって事なんだよ。
592: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 13:07:00 0
中年以降で痩せてるってのは意外とポイント高い。
594: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 13:18:41 0
30超えて薄くなり(頭)、40超えると丸くなり(体系) って感じだからね
599: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 16:32:41 0
>>589
げ、向こうから断っておいて、その図々しい態度はなんだ!!
(しかも兄の子供が小学生ということは、見合いから少なくとも7~8年は経ってるわけだよね?)
大体「結婚する気」ならあなた(妹)のことをお見合いの相手を忘れるなんてとか、対応が悪いとか、行かず後家だとかなんて言ったら、結婚してからも気まずくなるのに、そういうことは考えないのか???
自分勝手な上に頭まで悪い。
その女、生きてる資格ないな。
好き勝手えり好みした40代女の、哀れな末路よ(笑)。
げ、向こうから断っておいて、その図々しい態度はなんだ!!
(しかも兄の子供が小学生ということは、見合いから少なくとも7~8年は経ってるわけだよね?)
大体「結婚する気」ならあなた(妹)のことをお見合いの相手を忘れるなんてとか、対応が悪いとか、行かず後家だとかなんて言ったら、結婚してからも気まずくなるのに、そういうことは考えないのか???
自分勝手な上に頭まで悪い。
その女、生きてる資格ないな。
好き勝手えり好みした40代女の、哀れな末路よ(笑)。
608: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 19:41:15 0
32歳で家事手伝いって、自分は現在無職ニートで新しい寄生先を探している不良債権です。って言っているようなものでしょw
家事手伝いが通じるのは20代までだよね☆彡
家事手伝いが通じるのは20代までだよね☆彡
609: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 19:44:48 0
しかもお見合いの時が32才だから、乗り込んできた時はアラフォー、下手したらオーバー
いかず後家って、なにその自己紹介w
いかず後家って、なにその自己紹介w
610: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 19:54:24 0
>兄ももう結婚して上の子がもう小学生
軽く6~7年後w
軽く6~7年後w
601: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 18:06:41 0
結婚相手の頭髪が薄いことなんてなんのデメリットでもないのに
602: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 18:15:26 0
>>601
いや。それは人それぞれじゃないか。
自分は、生理的にごめんなさいだ。
いや。それは人それぞれじゃないか。
自分は、生理的にごめんなさいだ。
603: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 18:21:43 0
髪よりもヤマネ似が問題?
604: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 18:36:06 0
>>589
「頭髪の危機」を理由に断られた時点で、相手はちょっとアレな人だとお兄さんはわかったんじゃないかな。
でも妹にも相手の悪口は言わずに「性格がダメと言われるよりまし」なんてなかなか言えないと思う。
「頭髪の危機」を理由に断られた時点で、相手はちょっとアレな人だとお兄さんはわかったんじゃないかな。
でも妹にも相手の悪口は言わずに「性格がダメと言われるよりまし」なんてなかなか言えないと思う。
605: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 18:38:44 0
お見合いだったら仲人さんに断るんだろうけど、仲人さんももっとソフトに伝えてくれればw
でもこのお兄さん、そのあと幸せそうで何よりだよね。
でもこのお兄さん、そのあと幸せそうで何よりだよね。
606: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 18:50:46 0
>>602
でも某エネスレとか見てると頭髪のことなどホントに些細なことだと思うよ
マザコンのほうがよほど重大な欠点
どうせ年をとればハゲるんだし今なら植毛もカツラもあるんだから
スレチ失礼
でも某エネスレとか見てると頭髪のことなどホントに些細なことだと思うよ
マザコンのほうがよほど重大な欠点
どうせ年をとればハゲるんだし今なら植毛もカツラもあるんだから
スレチ失礼
607: 名無しさん@HOME 2011/01/17(月) 19:11:14 0
まぁ年とってもフサフサな人はフサフサだけどね。
しかしほんと、いまどきハゲに当たらない方が確立低いわなw
しかしほんと、いまどきハゲに当たらない方が確立低いわなw

この記事へのコメント
ハゲがいたぞ!殺せ!(aa略
ちょっと生え際がきてるかな?くらいはいいけど、ザビエル系は嫌だな……
山根のストーカー事件思い出した(笑)
ハゲ は 男性ホルモン が 多くて なることも あるから 男らしさ の 証明かもしれない
勇気 を 持って 生きて
勇気 を 持って 生きて
また髪の毛の話してる…
でもね、髪の毛が40・50・60でフサフサしてる人ってのも問題だと思うよ?
増毛的なのじゃなくて、地毛でフサフサしてる人って大抵ろくなのが居ないよ?
少しも退行してない人って苦労なく、自分の好き勝手な事して生きてきた人ばかりだよ。
ソースは私の親戚一同。
なしのつぶてにもならないようなクソばかりよ
増毛的なのじゃなくて、地毛でフサフサしてる人って大抵ろくなのが居ないよ?
少しも退行してない人って苦労なく、自分の好き勝手な事して生きてきた人ばかりだよ。
ソースは私の親戚一同。
なしのつぶてにもならないようなクソばかりよ
>髪の毛が40・50・60でフサフサしてる人ってのも問題だと思う
だから、一概には言えないと何度言ったら
けど確かに、フサフサ奴は人の痛みに気づけないというか、俺は違うんだ的な選民意識を持ちやすくなるのには同意
ソースはウチの旦那
髪がめちゃくちゃ多いってだけでドヤ顔
バーロー佐藤浩市に比べたら
だから、一概には言えないと何度言ったら
けど確かに、フサフサ奴は人の痛みに気づけないというか、俺は違うんだ的な選民意識を持ちやすくなるのには同意
ソースはウチの旦那
髪がめちゃくちゃ多いってだけでドヤ顔
バーロー佐藤浩市に比べたら
>でもね、髪の毛が40・50・60でフサフサしてる人ってのも問題だと思うよ?
↑家の事情で苦労しまくってきた私の旦那と、そんな親戚を十把一絡げにされちゃ困るわ。
というより、これは仕事内容にもよるんじゃなかろうか。
ヘルメット必須な仕事をしてる私の兄弟は薄くなってきてるけど、デスクワークな旦那はフサフサ。
介護士や漁師の親戚もフサフサ。
だけど、だからって薄い人を馬鹿になんてした事ないよ。
遺伝や生活環境にもよるだろうからね。
↑家の事情で苦労しまくってきた私の旦那と、そんな親戚を十把一絡げにされちゃ困るわ。
というより、これは仕事内容にもよるんじゃなかろうか。
ヘルメット必須な仕事をしてる私の兄弟は薄くなってきてるけど、デスクワークな旦那はフサフサ。
介護士や漁師の親戚もフサフサ。
だけど、だからって薄い人を馬鹿になんてした事ないよ。
遺伝や生活環境にもよるだろうからね。
・・・・・・・・一見フサフサだけど、クセ毛なだけで雨に濡れると10は老けてみえる俺が通りますよ・・・・・・orz
うちの父、70だけどふさふさだわ。母もふさふさ。多毛遺伝子受け継ぎまくった私の髪の量といったら。髪だけでなく腕毛もすね毛も手の指毛も足の親指の毛も眉毛も睫毛も見えないところもふさふさだぞ。一応、全員平凡な人生なりに苦労してるよ。
毛なんて遺伝ですよ。ストレスがどこに影響するかは個人差。毛がふさふさでもEDで悩んでるおっさんだっているだろうしさ。
毛なんて遺伝ですよ。ストレスがどこに影響するかは個人差。毛がふさふさでもEDで悩んでるおっさんだっているだろうしさ。
頭と中身は関係ない。
先天的には。
後天的にはまあ、いろいろあるな。
先天的には。
後天的にはまあ、いろいろあるな。
じっちゃんは70で野口英世パーマだったなぁ……
まだ毛の話してる……
いや、ハゲはやっぱり重大な問題でしょ。
何より遺伝するんだからさ。
子供が若ハゲになると思うと可哀想で結婚なんて出来ないよ。
何より遺伝するんだからさ。
子供が若ハゲになると思うと可哀想で結婚なんて出来ないよ。
|
- 名無しのロミオさん - 2014年11月08日 20:28:48
| 彡 ⌒ ミ
\ (´・ω・`)ワンチャンあるかも...
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\