23-816 波乱ばかりの私の人生に終止符を打てるのは
ロミオメール23通目 より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1287491139/
(前のお話)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1287491139/
(前のお話)
816: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 10:39:57 O
突然ですみません。
まとめスレで「ジュリエットの妹」と命名された者です。
あれから姉を精神科に診てもらったり(姉から
その間、姉の元旦那へのジュリ攻撃は一応収まったのですが、次は私の旦那へ攻勢かけてましたorz
さすがに腹が立ったので、旦那と私、両親とまとめて姉を〆まくり、
(ちなみに、伯父夫婦の工場にはパートのおばちゃんとじいさんが殆どらしいです)
まとめスレで「ジュリエットの妹」と命名された者です。
あれから姉を精神科に診てもらったり(姉から
「先生がジジィだから(結婚)相手にならない、ヤダ」
と寝ぼけた発言を貰いましたorz)、前々から付き合っていた彼と私自身の結婚も決まり慌ただしく過ごしておりました。 その間、姉の元旦那へのジュリ攻撃は一応収まったのですが、次は私の旦那へ攻勢かけてましたorz
さすがに腹が立ったので、旦那と私、両親とまとめて姉を〆まくり、
姉は実母の兄(伯父夫婦)が経営する工場に住み込みさせ外出は一人でさせない、
私と旦那とは二度と会わない、
などなど制約を取り付けさせました。 (ちなみに、伯父夫婦の工場にはパートのおばちゃんとじいさんが殆どらしいです)
818: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 10:48:37 0
爺さん達、気をつけろ。
819: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 10:51:33 O
ジュリエットの妹です。
肝心のジュリメール(私の旦那へ出した)ですが、気分悪いですが思い出せる限りで。
「○○君へ。貴方が私の弟になってくれたのはいいんだけど、女としての私としては寂しいなぁ」
「私より妹子を選んだ君はいつか間違いに気づくと思うな。
だから、早く気付いてね。妹子より素晴らしい私がすぐそばにいることを」
他にも書いてあったんだけど、〆る際に旦那がみんなの目の前で朗読後、手紙をビリビリに破いて捨ててくれたから、気分的にはかなりすっとて、他の部分は忘れました(というか思い出したくない)。
両親は泣きながら怒り、旦那も姉に向かって
私たちの引っ越し終了し厄落としがてらカキコ。
肝心のジュリメール(私の旦那へ出した)ですが、気分悪いですが思い出せる限りで。
「○○君へ。貴方が私の弟になってくれたのはいいんだけど、女としての私としては寂しいなぁ」
「私より妹子を選んだ君はいつか間違いに気づくと思うな。
だから、早く気付いてね。妹子より素晴らしい私がすぐそばにいることを」
他にも書いてあったんだけど、〆る際に旦那がみんなの目の前で朗読後、手紙をビリビリに破いて捨ててくれたから、気分的にはかなりすっとて、他の部分は忘れました(というか思い出したくない)。
両親は泣きながら怒り、旦那も姉に向かって
「妹子さんは大事な妻です、その人を攻撃する人間は例え姉であっても一生許しません」
と言い、姉も姉で泣き喚きまくりでちょっとしたカオス状態でしたが、これで姉が私たちの人生に関わることはない、と思いたいです。 私たちの引っ越し終了し厄落としがてらカキコ。
820: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 10:54:26 0
http://www20.atwiki.jp/romeomail/pages/572.html (※編注:該当ページは削除済み。)
の人だね。
とんでもない神目線でのジュリエット姉がすごかった記憶があるw
の人だね。
とんでもない神目線でのジュリエット姉がすごかった記憶があるw
821: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 10:57:14 0
>>819
乙。
なんとなくまた後日談とか続きが来そうだが、そうならないことをいのっとく。
乙。
なんとなくまた後日談とか続きが来そうだが、そうならないことをいのっとく。
822: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 11:58:30 0
>>819
ご両親と妹さんは縁を切るわけじゃないんですよね?
無責任と思われるでしょうが、ご両親も引越された方がいいと思います。
爺さんばかりで他に目がいかない場合、時間が経つほどに
「妹の手前ああ言っただけで、旦那くんは私のことを好きに違いない!」
と勝手に確信する可能性も。
もしくは「こんなに迷惑な女は面倒みきれない」と返品の可能性に備えて。
「なんで私だけこんな目に!妹夫婦許せん」と執着する可能性も。
一応色々な事態を年単位で想定しておいて損はないと思います。
ご両親と妹さんは縁を切るわけじゃないんですよね?
無責任と思われるでしょうが、ご両親も引越された方がいいと思います。
爺さんばかりで他に目がいかない場合、時間が経つほどに
「妹の手前ああ言っただけで、旦那くんは私のことを好きに違いない!」
と勝手に確信する可能性も。
もしくは「こんなに迷惑な女は面倒みきれない」と返品の可能性に備えて。
「なんで私だけこんな目に!妹夫婦許せん」と執着する可能性も。
一応色々な事態を年単位で想定しておいて損はないと思います。
823: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 12:02:43 0
座敷牢が欲しくなるねえ。
824: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 12:10:12 0
>>819
乙乙超乙
若い頃美人の姉だよね
モテモテだった頃が忘れられないんだろうね
乙乙超乙
若い頃美人の姉だよね
モテモテだった頃が忘れられないんだろうね
825: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 12:31:04 O
たびたびすみません。
ジュリエットの妹です。
両親についてですが、私たち同様誓約書にて
元旦那に執着していた頃は私の旦那(当時は彼氏)には興味がなかった(むしろバカにしていた)のに、急にこんなことになったのには、旦那が「公務員」だからだったようで、先ほどカキコした以外にも
これ以上書くとしつこくなりますので、見るだけにします。
ジュリエットの妹です。
両親についてですが、私たち同様誓約書にて
「姉の将来は姉が見るようにし、両親の元には戻らせない」
旨を姉にも了承させたため、両親もこれから引っ越しするそうだし、多分大丈夫かと思います。 元旦那に執着していた頃は私の旦那(当時は彼氏)には興味がなかった(むしろバカにしていた)のに、急にこんなことになったのには、旦那が「公務員」だからだったようで、先ほどカキコした以外にも
「私もそろそろ落ち着きたい」
だの「波乱ばかりの私(姉)の人生に終止符を打てるのは○○君なの」
みたいなこともジュリ手紙で書いてた気もします。 これ以上書くとしつこくなりますので、見るだけにします。
826: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 12:36:10 0
○○君に殺して欲しいのかw
827: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 12:42:54 0
>>826
なんという発想の転換w
でも字面だけ見たらそうだよねw
なんという発想の転換w
でも字面だけ見たらそうだよねw
828: 名無しさん@HOME 2010/11/29(月) 13:14:08 0
終止符ww

この記事へのコメント
そうだな、終止符だな。
経営者(伯父)の後継者が独身女性でありますように。(男性の場合既婚だろうが標的にされそう)
もうジジイでも女でもかまわず突っ走りそうだが・・
マジで乙女ゲーとか二次の世界に行って欲しい
愛などいらぬ
※4
>>816 を見た限り、ある程度基準があるように思ったんだけどなw
>>816 を見た限り、ある程度基準があるように思ったんだけどなw
多分年齢とかある程度の見た目くらいは選んでるだろうよ。
年がある程度近いとか平凡な顔してるとかならどんな理由作っても、近づこうとするんじゃない?
年がある程度近いとか平凡な顔してるとかならどんな理由作っても、近づこうとするんじゃない?
膿家のトメ達に無料レンタルしてあげたいジュリだな
それで洗脳されてこい
それで洗脳されてこい
愛の翼ジュリと同じ臭いがプンプンするぜーッ!!
愛の翼、広げる♡♡♡wwwww
終止符は自分でもうてるんやで
*12
終止符を打ってくれる人に心当たりがあります
某国の国家元首(肉付きの良い若者)です
終止符を打ってくれる人に心当たりがあります
某国の国家元首(肉付きの良い若者)です
|
- 名無しのロミオさん - 2014年10月24日 21:06:32