fc2ブログ
■新着ヘッドライン■ ■新着ヘッドライン(2)■

24-698 もうそろ

ロミオメール24通目 より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1287490988/

698: ◆FctadNxiY4Vz 2010/10/27(水) 11:24:12 O
メモ帳に纏めたが長い気がする。

元旦那(現在三十代前半)から。


件名:もうそろ

本文:寂しくなったっしょ?
俺ら六年付き合ってたじゃん?お前が落ち着く頃だって分かってる。
どう?当たってんべ(ニコニコ絵文字)
まぁ別れてかなり経ってんだけど(↓絵文字)
俺あれから引っ越したんだよね。って、お前なら元俺んちに見に来てただろうから知ってっか(笑)
実家じゃないからマンションだけど……何とメイド付き!!(びっくりした顔文字)
おかんなんだけどさ(ニヤニヤ絵文字)
びっくりしたべ(横目?な顔文字)
買い物とかはもうメイドに任せればいいだろ!?孫見たいって言ってるし親孝行さして(ムンクの叫びっぽい顔文字)

(!と?は全部絵文字)


高校二年から付き合って大学卒業、就職と共に入籍した。 
本当に盛りがつくはずの高校生かというくらいしっかりしてた
(変な話だけど初■が大学入ってからだったり、高校で先輩達にちょっかい出されても私側にちゃんと着くし家に来た時も挨拶しっかり、両親ウケがかなり良かった)

しかし社会人になったら見識が変わったのか段々態度がおかしくなり、例えば10%引になった肉を買って帰っただけで
「俺の稼ぎが悪いって当て付けか!っざけんな!!」
と毒づいてテーブル叩くようになった。
(職種上、初任給から私の方が多かったのは事実だけども)

元旦那の通勤に便利だからと、大学時代私が住んでいた1DKを引き払い彼のワンルームに住んだのは 
相手からの
「お前のとこ住んで家賃で金削られるより、ここで金貯めて給料上がってから大きい所に引っ越そう」
っていう一言があったからだったんだけどね。 




700: 名無しさん@HOME 2010/10/27(水) 11:26:30 0
ロミオってテレパシー使いが多いよね


701: ◆FctadNxiY4Vz 2010/10/27(水) 11:26:31 O
口調も大学出るまではこんなんじゃなかった。ここらの方言でもない。 
先輩諸氏に
「若いうちに尻に敷かれたらおしまいだ!」
とか何とか吹き込まれてたとは離婚直前に本人から聞いたけど、決定打は家賃(折半)を支払う為に元旦那の口座に入金してたお金。
元旦那は最初の二三ヶ月くらいで入金をやめて、その分を小遣いにしてたっていう最低な金の問題。
私がニヶ月分いっぺんに入金するのが悪いんだそうな。

途中大きな買い物(オーブンレンジとか。私の趣味に近かったので全額持った)をして、一ヶ月分しか入金できない月が続き家賃が落ちなかったことで呆気なくバレた。
なのに離婚の際に
電化製品全部寄越せ。結婚してからの収入は二人のものだろ!
と生半可な知識を振りかざされたので 
じゃあまず私が負担した家賃は?
と言ったら壁殴ってた。
何であんなダメ男になったんだかな。未だによく分からない。 
約一年で離婚する羽目になった。

ちなみに返信予定は無い。


703: 名無しさん@HOME 2010/10/27(水) 11:32:21 0
まぁ、どうあれ自分を育ててくれた人をメイド呼ばわりする時点で男尊女卑のモラハラーだわね。乙。

704: 名無しさん@HOME 2010/10/27(水) 11:34:05 0
>>703 
ママンに対しては、元嫁=メイド扱いしていいよと吹聴してるだろうけどね。

706: 名無しさん@HOME 2010/10/27(水) 11:35:50 0
>>698 
中居正広の声で再生されたw

709: 名無しさん@HOME 2010/10/27(水) 11:39:41 0
>元旦那(現在三十代前半) 

なんていうか、こう、さ・・・ 
別れたことは大正解。 
交際・結婚したことは
698にも非が半分。

710: 名無しさん@HOME 2010/10/27(水) 11:39:45 0
入った会社が男尊女卑の体育会系だったんだろうね


713: ◆FctadNxiY4Vz 2010/10/27(水) 11:50:09 O
>>709 
非があるとは思いたくないけど、やっぱり長年付き合ってて見抜けないのはアレだよね。
高三辺りから大卒までうちの親の誘いにも(用がなければ)嫌がらずに付き合うし、父親への結婚の申し込みの時はドラマのような土下座をする、大学からの付き合いの友達にも羨ましがられるような…言い方悪いけど良物件だったんだ。


715: 名無しさん@HOME 2010/10/27(水) 11:52:04 0
>父親への結婚の申し込みの時はドラマのような土下座をする 

いや、それ、良物件といえるのか・・・?

716: 名無しさん@HOME 2010/10/27(水) 11:53:05 0
>ドラマのような 

あー、それでまた感傷的なメール送っちゃうんだよねw 
自分に酔ってるのよ

720: 名無しさん@HOME 2010/10/27(水) 11:56:40 0
>ドラマのような土下座 
まさにこれがロミオのような…(本来の意味で) 

>自分に酔った、物語の主人公を気取った 
>ヒーロー、ヒロインを気取ったような


722: ◆FctadNxiY4Vz 2010/10/27(水) 12:04:56 O
うちにサザエさんの波平の部屋みたいな畳張りの部屋があって、いつもは酒飲んで馬鹿話もする二人(父親と元旦那)が儀式みたいに
「(まだ若輩だが云々~)○○さんと結婚させて下さい!(土下座)
「(やる時はちゃんとやるんだな云々~)××くんを信じて任せるよ」
って感じのやりとりしてて、その時は不覚にも感動したんだけど… 
今思うと打ち合わせの上の茶番だったんだろうか。
何かそんな気もしてきた。


723: 名無しさん@HOME 2010/10/27(水) 12:05:06 0
環境が変わって悪い方向に感化されちゃったんだね 
よくあることだからさ 
これからの時間をお幸せに



CHANGE !!/心配症な彼女【初回限定盤A】


この記事へのコメント

- 名無しのロミオさん - 2014年10月11日 14:19:32

最初はしっかりしていた?というのは多分、世間知らずだったからこそ、半端な知識で「こういう時は、こうするもんなんだ」って、親御さんなり祖父母なりから教わっていたというか、すりこまれていたんだろうなぁ
それが社会人になっても、ちゃんと継承されていれば良かったんだけど、なまじ深く考えないバカだから、長きに巻かれろじゃないけど、先輩の言葉に流され、巻かれちゃったんだろうなぁ

まぁ、バカだからしょうがないね

- 名無しのロミオさん - 2014年10月11日 14:55:04

モラハラの片鱗が見えていたにも関わらず結婚したなら自業自得だが
結婚するまで親兄弟や友人にも優良物件と思われてた人のテノヒラクルーを見抜けなかったからって
「おまえにも非がある」とか言われたら立つ瀬もないわな

- 名無しのロミオさん - 2014年10月11日 19:52:01

>テノヒラクルー
なにそれ初見w
フイタww

- 名無しのロミオさん - 2014年10月11日 21:50:16

ホント、報告者に非なんてないわ。
それ言ったら、結婚を許した親御さんも同じじゃん。

社会に出てから知らない世界を知ってしまってはっちゃけたんだろうなー。
でも母親をメイドとかほざいてるんだから、はっちゃけ真っ最中だね。
無反応GJ!

- 名無しのロミオさん - 2014年10月12日 00:10:16

なんで>>709みたいなのは学校出たての子供に「見抜く力」を要求するんだよ
そんなもんあるかよヴァカ

- 名無しのロミオさん - 2014年10月16日 06:39:41

高校の頃のままでいられたら幸せな男でいられたのになあ
ロミオに何でこうまですれたのか聞きたい
どうせ職場の人間関係なんだろうけど。

検索フォーム
最新記事
最新コメント
Amazon
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 5巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
極黒のブリュンヒルデ 14 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
イノサン 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
僕だけがいない街(6)<僕だけがいない街> (角川コミックス・エース)
死人の声をきくがよい 6 (チャンピオンREDコミックス)
夏目友人帳 19 (花とゆめCOMICS)
先生の白い嘘(3)
Nemuki+(ネムキプラス) 2015年 09 月号 [雑誌]
HONKOWA(ほん怖) 2015年 09 月号 [雑誌]
LDK (エル・ディー・ケー) 2015年 10月号 [雑誌]
MONOQLO (モノクロ) 2015年 10月号 [雑誌]
RSS
プロフィール

ただいま姉妹ブログ「ロミオメール辞めました(・∀・)」より過去記事を移動させております。
※5ちゃんねる(5ch.net)にまとめブログ運営者として登録済み。

ケメコDX2

Author:ケメコDX2
FC2ブログへようこそ!

スポンサードリンク
Twitter
リンク
QRコード
QR
月別アーカイブ
カテゴリ
ロミオ (850)
スレ1 (50)
スレ2 (30)
スレ3 (42)
スレ4(生活サロン) (25)
スレ4 (22)
スレ5 (21)
スレ6 (25)
スレ7 (18)
スレ8 (22)
スレ9 (23)
スレ10 (20)
スレ11 (21)
スレ12 (22)
スレ13 (8)
スレ14 (17)
スレ15 (20)
スレ16 (15)
スレ17 (5)
スレ18 (11)
スレ19 (22)
スレ20 (27)
スレ21A (20)
スレ21B (15)
スレ22(実質23) (16)
スレ24 (17)
スレ23(実質25) (20)
スレ26 (12)
スレ27 (19)
スレ28 (5)
スレ29 (12)
スレ30 (19)
スレ31 (11)
スレ32 (3)
スレ33 (9)
スレ34 (6)
スレ35 (13)
スレ36 (19)
スレ37 (18)
スレ39 (12)
スレ40 (12)
スレ41 (19)
スレ42 (12)
スレ43 (17)
スレ44 (10)
スレ45 (22)
スレ46 (13)
スレ47 (11)
スレ48 (10)
他スレ (12)
ジュリ (61)
スレ1 (3)
スレ2 (2)
スレ4(生活サロン) (1)
スレ4 (1)
スレ6 (5)
スレ7 (1)
スレ10 (2)
スレ11 (4)
スレ12 (3)
スレ13 (1)
スレ14 (4)
スレ15 (2)
スレ17 (1)
スレ18 (1)
スレ19 (2)
スレ20 (4)
スレ22(実質23) (1)
スレ24 (1)
スレ23(実質25) (2)
スレ26 (1)
スレ28 (1)
スレ30 (2)
スレ33 (1)
スレ36 (1)
スレ37 (1)
スレ39 (0)
スレ41 (1)
スレ43 (3)
スレ44 (4)
スレ46 (1)
他スレ (4)
ロミジュリモドキ (111)
スレチ (16)
その他 (20)
スレ1(他) (2)
お知らせ (9)
アクセスランキング(PC)