fc2ブログ
■新着ヘッドライン■ ■新着ヘッドライン(2)■

14-115 俺がおまえの事愛してるって分かってて・・・それでも愛してるって言うんだぜ・・・

ロミオメール12通目 より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1276165122/

115: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:07:46
978さんどうなったかな。

ずいぶん昔のロミジュリ劇場(?)留守電投下していいですか?


116: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:12:04
どうぞ


118: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:31:01
ありがとうございます

まとめてたら長くなりました

まだ携帯電話が普及してなかった頃。
地元を離れ、関西の大学に入り一人暮らしだった私子(女)。
その頃の連絡手段は主にポケベルか家電。
ある日の夜バイトから一人暮らしの家に帰ると、留守電がピカピカ。
再生ボタンを押すと、
「お預かりしたメッセージは 20 件 です。」
毎日数件は何らかのメッセージが入っていたが、これは微妙に多くないか?とおもいつつ再生。

最初の数件は友人からの大学や遊び関連のメッセージ。
そして
ピー「・・・A君をがいぼうじであげでぐだざい(たぶん解放してあげてと言ってる)!!?えぇ!ひっく!(泣き声絶叫)・・・」○月○日○○時○分です。ピー
めちゃくちゃびっくりして飲んでたビール鼻から吹出してむせた。
さらに続く。
ピー「ひっく!?えぇ!A君は・・・!A君は・・・ぐずっ!!どうして!?ひどい!(泣いてる)
ピー「ぐすっ!ひっく!あたしが忘れさせてみせる!ひいぃぃぃっく!ぐすん!あたしの方がずっとずっとA君を愛してる!!」
むせながら聞いてるうちに
「あー誰か間違えて電話しちゃったのかなー」
と、ちょっと面白くなってきた私。関西なのに、標準語の留守電を聞くのも面白かった。
だがよく聞いてると「A君」という名前に聞き覚えがある。。。
(涙声で聞き取りにくかった)
さらに留守電は続く。




119: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:33:01
しえん!紫煙!wktk!


120: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:34:30


ピー「Aです。ごめん。あいつが私子の所に電話したって聞いて・・・ 
(ここでもう一回ビール吹いた)なんでもないから気にしないで。・・・」
ピー「何度もごめんね。Aです。・・・ははっあいつバカだよな・・・。 
俺が私子の事愛してるって分かってて・・・それでも愛してるって言うんだぜ・・・
(長い沈黙)
ピー「Aです。誤解しないで欲しいんだ。あいつはただ俺を愛してるだけなんだ。 
わかるだろ?そんなあいつを無下にできなかったんだ。 
終わる恋でもいいって言ってくれるんだ。・・・・俺甘えてるな。。寂しかったんだな。。。 
うっ・・ぐすっ!(泣き声)
ピー「ねえ私子。俺たちのせいであいつをいつまでも傷つけちゃいけないよな」 
ピー「俺は、愛してくれたあいつをこれ以上傷つけることはできない。 
私子から言ってくれないか?
(また長い沈黙) 
俺たちは今は離れてるだけで、いつかは結ばれるんだって! 
大丈夫。お前の寂しさを埋めてくれてる奴(おそらく私の彼氏の事)には俺からちゃんとお礼を言うよ」

ここでテープはB面へ。。。。


122: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:36:03
ワクワクテカテカ


123: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:39:59
ワクテカありがとうございます。 
ほとんど書き込みしたこと無かったので、拙いですが...

続き3 

遅いけど、前提として、 
私子→西日本の田舎から進学で関西へ。 
A→私子が高校2年から大学入学直前までつき合ってた相手。 

Aは関東の大学へ進学。 
過度な束縛と、自己陶酔のため嫌気がさしていて進学をこれ幸いにと別れ話。
穏便に済ませようと 
「あなたが離れた所で他の女の子に言い寄られるのは耐えられない。 
学生の本文を全うするためにはしょっちゅう会いにもいけない。 
嫉妬する私を見られたくないから別れましょう」

こんな感じで、思いつく限りのヨイショをして、なんとか相手を持ち上げて、身を引く私みたいな事を言って別れた。
Aは確か感動して泣いてた。 
お互いがんばろうなって感じで。 
私は泣いてないのをばれないように、ずっとうつむいてたと思う。 
連絡先も何も教えずに引っ越し。一年くらい経ってからの事でした。


126: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:44:40
>>123 それでその後は無事にすごせたのかな?


127: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:44:52


で、どこからどう突っ込んでいいのかわからなかったが、留守電を聞いてる限り、Aの脳内では
私たちは大学進学のために離れていて、恋人はできてもそれは寂しさを埋めるために仕方ない事であって、将来二人は一緒になるんだ!
・・・って感じの事になってるらしい。

Aが私のことを現彼女にどう話したかは知らないが、彼女がヒートアップ。 
Aの手帳から無断で私子の電話番号ゲット→宣戦布告 
気づいたAが謝罪(?)の電話してヒートアップ! 
ちなみに番号は、地元からAと同じ大学に行った共通の友人から聞いたらしい。 
私もうまく別れられたと思っていたので「教えるな」と根回ししていた訳ではない。 
彼氏ができた等近況報告は、地元グループ内でちらほら話していた様です。

128: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:46:32


結局B面を聞く気力もなく、
今からまた電話かかってきたらめんどくせー!ていうか、なんかこの二人怖い!
と思い、友人宅へ脱出! 
さらに電話機を、丁度一人暮らしを始めようとしていた妹へテープごと宅配便でプレゼント!

一ヶ月程電話無しで過ごしたあと、新しい電話機を購入。 
ドキドキしながら過ごしていたら、電話再設置からしばらくして、無言の留守電が何件か入っていたあと、Aの泣き声で
「俺を恨んでくれてかまわない。愛してるけどさよならだ」
みたいなのと、A彼女の
「これからはあなたが今までの私の立場になるのね」
みたいな留守電が入ってた。 
(二人の盛り上がりが気持ち悪くて即消去したのでうろおぼえ) 
まあ、結局例の彼女妊娠→大学中退→結婚、って事になっただけなんだけど。 

以上、私の目の前で勝手に繰り広げられたロミジュリ劇場でした。 

先週所用で実家に帰って納屋を整理していた所、当時の電話機をテープごと発見。 
妹に送りつけた電話機は、
「こんな古いのいらんわ!」
ってことで納屋に放りこまれてそのまんまだったらしい。 
動くかな~と思ってテープ再生したら、この留守電がでてきたので 
これは!ロミオ・・・・!?
と思い、投稿してみました。 
ちなみにB面は、多量の無言電話とAの
「俺たち愛し合ってるけどもう無理かもしれない」
みたいな留守電数件と、
女の笑い声でした。
(無言が長くて再生したまま放置してた)


129: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:50:57
最後です 



Aはその後も30過ぎて独身の私子の話をきくと 
「俺のせいであいつはトラウマを抱えているに違いない」 
私子が結婚したことを聞きつけると 
「あいつはやっと俺の呪縛から解き放たれたんだろうな」 
とか言ってる香ばしい人でした。(友人情報) 

126さん 
無事というか、関わりたくない!と思ってダッシュで逃げたって感じです。 
さよなら電話からは時々無言留守電があった程度で何もなくなりました。


130: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:55:10
ロミオの鉄則 
• 結婚していないのは自分のことを忘れられないから 
• 結婚したのは自分のことを忘れようとして

131: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:56:06
そもそも存在自体忘れられているとは夢にも思わないw

132: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:56:32
お……乙 
関わらず逃げて正解だったね

133: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 14:57:07
乙。 

やっぱりロミオ相手には無視が一番なんだなー


135: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 15:04:55
118です。 
逃げてたつもりが後を追ってきてた・みたいな恐怖で
とりあえず関わってはいけない!
と必死でした 
テープがA面からB面へ切り替わる
「ウィーン・ガチャン!」
の音で 
まだあるの!?これ以上聞きたくねえ!!
とものすごく恐怖したのを覚えてます。 
10日くらい友人宅で生活してました。 

彼の香ばしい発言は、彼の自己陶酔っぷりを面白がってる共通の友人からちょくちょく聞いてました。 
結婚式に私を呼ぶか呼ばないかでモメたりもあったそうです。


136: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 15:07:56
うわ…気持ち悪い。 
乙でした。ロミオの脳内変換はよく分からん。

137: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 15:08:59
ロミオの鉄則(当人の結婚式招待編) 
• 出席するのは、自分にまだ未練があって会いたいから 
• 欠席なのは、自分にまだ未練があって気を引きたいから

138: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 15:12:54
まだ未練、って、あー頭痛が痛いです


139: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 15:24:53
118です。 
冷静に書き出していくと、テンプレ通りの思考ですね。ロミオって。 
こっちが一言も話してないのに、どんどんヒートアップしていく二人の留守電を聞いて鳥肌が経つ程気持ち悪かったです。 

この留守電を一緒に聞いていた妹も、最初は大爆笑してましたが、徐々に「キモイ」連発、最後は「怖い」になってました。 

長々とありがとうございました。 
ではROMに戻ります。


140: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 15:39:10
そのロミジュリ夫婦はうまくやってんの?

142: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 15:42:54
>>140 
ある意味お似合いの夫婦だよねw 
思い込みと束縛の強い者同士。 
そのまま、まとまっててくれるのが一番周囲にとっては幸せなんだけど。

143: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 15:59:22
すごくお似合い。
お互いちょっと浮気とかしても両方が悲劇のヒロインぶって盛り上がりまくって円満に添い遂げそう。


144: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 16:03:19
118です 
Romると言いながら、戻ってきました。 
上記のロミオこぼれ話思い出したので、ついでに投下します。 

Aは当時顔と頭が良くサッカー部で、結構モテてました。 
そんな人たちにキャーキャー言うのが楽しいお年頃の私。キャーキャーのターゲットはA 
サッカーの試合前日に
「使ってください!」
とタオルを渡す。 
すると試合が終わった次の日、呼び止められて
「いいよ。つき合っても」 
??と思っていると、どうも(タオル)使ってください」「つきあってください」に脳内変換。 
(あとで一緒に行った友人に確認しても「ちゃんと使ってって言ってた」と言ってくれた) 

そこは指摘せずに、まあラッキー・とつき合い始めた私。 
でも、
「俺とつきあえて幸せやで」
とか、
「俺のファンに何かされたら言えよな」
とかナルシスト発言連発。 
初■■■の時の一言が
「やっとひとつになれたね(涙声)」 
他にも色々、
なんかこの人言う事がいちいちなんかヤダ・・・。
と思い冷めていくと共に、理不尽な束縛をされている事にも気づき、別れようと思ったのでした。 

ロミジュリ夫婦については、関東から地元にUターン。普通に平和にやってるようです。 
若さ故のロミジュリ劇場だったんじゃないかなー・と。 
時々地元飲み屋で、
「あの頃俺たちは・・・」
みたいな話を好んでしているらしいので 
(いまでもつきあいのある友人情報。私の話も時々出てくるようです) 
自己陶酔度の高いロミオなんでしょうね。

145: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 16:11:23
118です 
おそらく、ここに出てくるロミオたちより、基本悪い人じゃないだろうし、一緒に盛り上がれたら、良い相手なんじゃないかなーと思います。 
私はできなかったですけど。
巻き込まれたら、地味に迷惑ロミオって事で。 
では、こんどこそROMにもどります。


146: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 16:12:48
なごみ系ロミオだったのね

148: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 16:29:28
>>127 
その別れ方なら勘違いされても仕方ないと思う

149: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 16:42:33
>>148 
自分もそう思った。 
ちゃんと別れてたら、Aも彼女もスッキリ付き合えて>>118も怖い思いしなくてよかったんじゃ。

150: 名無しさん@HOME 2010/06/11(金) 16:43:30
まあでも、一歩間違ったら変なほうに暴走する可能性もあったし、後日談はあったものの、上手く逃げられてよかったね。



ふたりの世界のえがきかた。 ~BLイラストメイキング 学園編~ (三才ムック vol.518) 


この記事へのコメント

- 名無しのロミオさん - 2014年08月10日 16:11:13

今、あたし(俺)は、物語の主人公っ……!て思うと止まらなくなっちゃうんだね。
キメェ。
やっとひとつになれた(涙声)が地味に効いた。鳥肌とまらん……。
まぁ悲劇のヒロイン願望を強烈に持つ陶酔ちゃん同士、いつまでもくっついててくれ
野に放つな

- 名無しのロミオさん - 2014年08月10日 17:11:23

ひいぃぃっく!ってしゃくり方に草

- 名無しのロミオさん - 2014年08月10日 21:27:36

この時期にふさわしいホラーなロミジュリだったなぁ

- 名無しのロミオさん - 2014年08月11日 16:21:58

Aを野々ちゃんで再生した。

- 名無しのロミオさん - 2016年11月04日 23:56:31

アフィの本が欲しいなと思いました。まる。

- 名無しのロミオさん - 2019年05月27日 13:52:28

留守電に入ってた女性の笑い声が激しく気になるのですが

検索フォーム
最新記事
最新コメント
Amazon
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 5巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
極黒のブリュンヒルデ 14 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
イノサン 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
僕だけがいない街(6)<僕だけがいない街> (角川コミックス・エース)
死人の声をきくがよい 6 (チャンピオンREDコミックス)
夏目友人帳 19 (花とゆめCOMICS)
先生の白い嘘(3)
Nemuki+(ネムキプラス) 2015年 09 月号 [雑誌]
HONKOWA(ほん怖) 2015年 09 月号 [雑誌]
LDK (エル・ディー・ケー) 2015年 10月号 [雑誌]
MONOQLO (モノクロ) 2015年 10月号 [雑誌]
RSS
プロフィール

ただいま姉妹ブログ「ロミオメール辞めました(・∀・)」より過去記事を移動させております。
※5ちゃんねる(5ch.net)にまとめブログ運営者として登録済み。

ケメコDX2

Author:ケメコDX2
FC2ブログへようこそ!

スポンサードリンク
Twitter
リンク
QRコード
QR
月別アーカイブ
カテゴリ
ロミオ (850)
スレ1 (50)
スレ2 (30)
スレ3 (42)
スレ4(生活サロン) (25)
スレ4 (22)
スレ5 (21)
スレ6 (25)
スレ7 (18)
スレ8 (22)
スレ9 (23)
スレ10 (20)
スレ11 (21)
スレ12 (22)
スレ13 (8)
スレ14 (17)
スレ15 (20)
スレ16 (15)
スレ17 (5)
スレ18 (11)
スレ19 (22)
スレ20 (27)
スレ21A (20)
スレ21B (15)
スレ22(実質23) (16)
スレ24 (17)
スレ23(実質25) (20)
スレ26 (12)
スレ27 (19)
スレ28 (5)
スレ29 (12)
スレ30 (19)
スレ31 (11)
スレ32 (3)
スレ33 (9)
スレ34 (6)
スレ35 (13)
スレ36 (19)
スレ37 (18)
スレ39 (12)
スレ40 (12)
スレ41 (19)
スレ42 (12)
スレ43 (17)
スレ44 (10)
スレ45 (22)
スレ46 (13)
スレ47 (11)
スレ48 (10)
他スレ (12)
ジュリ (61)
スレ1 (3)
スレ2 (2)
スレ4(生活サロン) (1)
スレ4 (1)
スレ6 (5)
スレ7 (1)
スレ10 (2)
スレ11 (4)
スレ12 (3)
スレ13 (1)
スレ14 (4)
スレ15 (2)
スレ17 (1)
スレ18 (1)
スレ19 (2)
スレ20 (4)
スレ22(実質23) (1)
スレ24 (1)
スレ23(実質25) (2)
スレ26 (1)
スレ28 (1)
スレ30 (2)
スレ33 (1)
スレ36 (1)
スレ37 (1)
スレ39 (0)
スレ41 (1)
スレ43 (3)
スレ44 (4)
スレ46 (1)
他スレ (4)
ロミジュリモドキ (111)
スレチ (16)
その他 (20)
スレ1(他) (2)
お知らせ (9)
アクセスランキング(PC)