17-111 ハーゲンダッツ!(ハートの絵文字)
ロミオメール17通目 より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1278468368/

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1278468368/
111: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 20:52:11
先月末に来たメール。
「きみさ やっぱりきみだった きみしかいない(指さす絵文字)
なぜ どうして 気づかなかったんだろう(びっくりする絵文字)
きみがいつも待っていてくれたことを(ハートが震える絵文字)
「きみさ やっぱりきみだった きみしかいない(指さす絵文字)
なぜ どうして 気づかなかったんだろう(びっくりする絵文字)
きみがいつも待っていてくれたことを(ハートが震える絵文字)
今のおれ 運命を信じてる(!の絵文字)
信じてよ きみも信じて(汗の絵文字) おれを信じて(汗の絵文字×2)
ハーゲンダッツ!(ハートの絵文字)
今のおれロンリー(悲しい顔文字)きみがいないと(温泉マーク)
大切なもの(ダイヤがピカピカしてる絵文字)やっとわかった(びっくりする絵文字)
今のおれ…so!(オワタの顔文字)」
中学のとき三か月くらい付き合ってた人から来た。
最初はなんだこりゃだったがハーゲンダッツ!の意味不明さが微妙にじわじわきたので晒してみる。
信じてよ きみも信じて(汗の絵文字) おれを信じて(汗の絵文字×2)
ハーゲンダッツ!(ハートの絵文字)
今のおれロンリー(悲しい顔文字)きみがいないと(温泉マーク)
大切なもの(ダイヤがピカピカしてる絵文字)やっとわかった(びっくりする絵文字)
今のおれ…so!(オワタの顔文字)」
中学のとき三か月くらい付き合ってた人から来た。
最初はなんだこりゃだったがハーゲンダッツ!の意味不明さが微妙にじわじわきたので晒してみる。
112: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 20:53:40
はっきり言って絵文字の数がウザ過ぎるな、の一言に尽きる。
113: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 20:54:47
ハートゲッツ?予測変換でおかしいのかな
114: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 20:55:53
>>111
別れてから何年経ってるのかkwsk
別れてから何年経ってるのかkwsk
115: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 21:04:26
>>114
私は特別アイスが好きでもないし、何かの象徴なんでしょうか
8年経ってます。
予測変換…なのか?それにしたって意味不明です。ハーゲンダッツ! 私は特別アイスが好きでもないし、何かの象徴なんでしょうか
116: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 21:07:05
決め台詞みたいで言いやすいんじゃないの?
ハーゲンダッツ!!
なんか今ビッと指さしながら言ってみたらかっこよかったよ。
ハーゲンダッツ!!
なんか今ビッと指さしながら言ってみたらかっこよかったよ。
119: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 21:10:38
ほんとだ、かっこいいかも。
「ハーゲン」と言う間にポーズをとって「ダッツ!」でキメるとイケる。
でもやったあとけっこう死にたい。
「ハーゲン」と言う間にポーズをとって「ダッツ!」でキメるとイケる。
でもやったあとけっこう死にたい。
120: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 21:13:10
ハァァ~ゲェェェ~ン…(腕を揺らしながら)
ダッツ!(両人差し指で前方を鋭く射抜く)
こんな感じか
ダッツ!(両人差し指で前方を鋭く射抜く)
こんな感じか
121: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 21:23:37
まさか「ハーケンクロイツ」??
124: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 21:47:41
クーゲルシュライバーの派生ネタに使えそうだなw
飲み込め!ハァッゲン・ダァーッッツ!!!
飲み込め!ハァッゲン・ダァーッッツ!!!
125: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 21:51:10
仮面ライダーV3の変身するときみたいなのが浮かんだw
ハーゲェェェン…ダッツ!とお!
ハーゲェェェン…ダッツ!とお!
126: 名無しさん@HOME 2010/07/07(水) 21:56:23


この記事へのコメント
アフィw
スポンサードリンクのアナ雪がアフィと連携取れてて草不可避www
温泉マークも気になるんだが
マジでなにが言いたいんだ・・
マジでなにが言いたいんだ・・
何故かゲッツ‼︎を思い出した
何も考えずに読んだら、「ハーゲンダッツを食べたくて仕方ない」系統の新たなCMソングと見えた。
だが、実際にこんなのでCMしたらブランドイメージ総崩れだな。
だが、実際にこんなのでCMしたらブランドイメージ総崩れだな。
--------
“ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)”という言葉自体に深い意味はない。創始者ルーベン・マッタスが、アイスクリームはデンマーク産というイメージがある(デンマークは酪農が盛んな国であり、デンマーク産の乳製品は欧米で広く知られているため)からと、コペンハーゲンの「ハーゲン」と、その余韻がマッチする「ダッツ」を組み合わせて作り出した造語である。
--------
Wikipediaより
“ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)”という言葉自体に深い意味はない。創始者ルーベン・マッタスが、アイスクリームはデンマーク産というイメージがある(デンマークは酪農が盛んな国であり、デンマーク産の乳製品は欧米で広く知られているため)からと、コペンハーゲンの「ハーゲン」と、その余韻がマッチする「ダッツ」を組み合わせて作り出した造語である。
--------
Wikipediaより
ラップ調のロミオメールだな。何故かキック・ザ・カン・クルーで脳内再生された
マジレスすると「ハートをゲットする」的な意味のつもりだったんじゃね?
単にハーゲンダッツが好きなんじゃないの?
または食べたいとか。
または食べたいとか。
|
- 名無しのロミオさん - 2014年07月26日 12:59:09