16-550 「お前にふさわしい男に」
ロミオメール16通目 より
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1277783356/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1277783356/
550: 1/2 2010/07/04(日) 11:22:38
ロミオ分は薄い身の上話。
相手は隣の長男で、同い年。
小さい頃は一緒に遊んだりしていて仲も良かったけど、別々の高校に行ってからは疎遠になった。
東京の大学に受かったと聞いて見送りに行くつもりだったけど、あっちの弟くんを通じて
それからいろいろあって、私も大学を出て5年。
そろそろ結婚することになって、呼ばないわけにはいかないので連絡したら、メールが来た。
「お前を置いて東京に行ったのは悪かったと思う。
だが、これもすべてお前にふさわしい男になるためだった。
10年したらお前のところに帰ってプロポーズするつもりだったのに、9年目に結婚するってどういうことだ?
相手と一度会わせてほしい」
相手は隣の長男で、同い年。
小さい頃は一緒に遊んだりしていて仲も良かったけど、別々の高校に行ってからは疎遠になった。
東京の大学に受かったと聞いて見送りに行くつもりだったけど、あっちの弟くんを通じて
「来なくていい」
と言われたので 「そーいうふうには思われてなかったんだ」
とちょっと泣いた。 それからいろいろあって、私も大学を出て5年。
そろそろ結婚することになって、呼ばないわけにはいかないので連絡したら、メールが来た。
「お前を置いて東京に行ったのは悪かったと思う。
だが、これもすべてお前にふさわしい男になるためだった。
10年したらお前のところに帰ってプロポーズするつもりだったのに、9年目に結婚するってどういうことだ?
相手と一度会わせてほしい」
ふたりでホントに頭抱えたよ。
相手ってアンタの弟くんなんだから。
相手ってアンタの弟くんなんだから。
551: 2/2 2010/07/04(日) 11:24:13
しばらくぶりに帰ってきた彼は目移りしそうになるくらいいい男だったけど、やっぱりいちばん寂しいときに一緒にいてくれた弟くんの方が好きで、だいたい私は
相手が弟くんと知って呆然と混乱を足して2で割ったような表情をした彼に、
その後、ひと晩兄弟で話し合っていたけど、朝出てきたらすっきりした表情で
弟くんと無事に結婚式を挙げたのは先月。
彼も来てくれて、ちゃんと祝ってくれた。
笑い話で済んだオハナシでした。
「お前にふさわしい男に」
とか言われるほどえらい女じゃない。相手が弟くんと知って呆然と混乱を足して2で割ったような表情をした彼に、
「何も云わないのに姉ちゃんが10年も待ってるわけないだろ。
それならあのとき「来るな」じゃなくて「ついて来い」って言えばよかっただろ!」
と弟くんが説教。 それならあのとき「来るな」じゃなくて「ついて来い」って言えばよかっただろ!」
その後、ひと晩兄弟で話し合っていたけど、朝出てきたらすっきりした表情で
「ごめん」
って謝ってくれた。 弟くんと無事に結婚式を挙げたのは先月。
彼も来てくれて、ちゃんと祝ってくれた。
笑い話で済んだオハナシでした。
552: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:27:02
はいはいモテモテ南ちゃんの自慢乙
553: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:27:27
>>550
ロミオメールとは違うような気もするがいい話だ、とりあえず結婚おめでとう
ロミオメールとは違うような気もするがいい話だ、とりあえず結婚おめでとう
554: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:28:33
>>550
兄が再燃して粘着してきてからまたおいで
兄が再燃して粘着してきてからまたおいで
556: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:30:56
>>554
逆に兄にすごい美人がついて嫉妬のあまりジュリメール送るかもしれん
愛の翼こないかなw
逆に兄にすごい美人がついて嫉妬のあまりジュリメール送るかもしれん
愛の翼こないかなw
559: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:32:04
愛の翼自重w
566: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:38:22
いやいっそ三人仲良く愛の翼広げてくださいwww
557: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:31:48
いや本当に南ちゃんやね
ロミオ皆無でむしろ投稿者若干ジュリや
まあスレ違いって事で
ロミオ皆無でむしろ投稿者若干ジュリや
まあスレ違いって事で
558: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:32:00
高校から疎遠になり九年間音沙汰なかった相手にそんなん言われても困るけどなぁ
561: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:35:14
目の前で言って驚かさなくてもいくらでも言うきっかけあるじゃない
意地が悪いなあと思った
意地が悪いなあと思った
562: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:35:22
付き合いの長さに負けただけで、投稿者もロミオにときめいてる件w
プリンにならぬよう気ぃつけてなww
プリンにならぬよう気ぃつけてなww
576: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:52:40
>>550
これはロミオじゃないような…
これはロミオじゃないような…
581: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 12:20:09
「ロミオ分は薄い身の上話」
薄いどころか全くロミオ成分がないから叩かれて当たり前
薄いどころか全くロミオ成分がないから叩かれて当たり前
563: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:35:59
招待の段階で弟の結婚を知らされてない?
564: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:37:01
最初に結婚の連絡するときになぜ相手が弟くんであることを知らせないのか?
568: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:44:30
兄に連絡するなら弟、というか兄弟の親からだろ?
なぜ弟や親を飛び越えて、(その時点では)家族でも何でもない550が連絡するのだ?
なぜ弟や親を飛び越えて、(その時点では)家族でも何でもない550が連絡するのだ?
569: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:44:41
普通はむしろ弟から先に連絡が行くんじゃ
570: 名無しさん@HOME 2010/07/04(日) 11:48:29
不自然すぐる。推敲して出直してこい。

この記事へのコメント
アフィの絵も不自然だな。
男女の足の長さ、よくて同じくらいか?
男女の足の長さ、よくて同じくらいか?
現実味なさすぎだわなぁ、恐らく創作だろうなぁ
スレ内で既に言われている通り、常識的に考えれば、弟なり親なりから、二人が付き合ってることはどこかしらで耳にする筈だからね
百歩譲って、この幼馴染みが9年もの間、家族とも特に連絡無し、当然弟たちが付き合ってることを知るよしも無し、その状況で報告者が幼馴染みにある日いきなり結婚報告メール、で「何で待たなかったのか」「相手に会わせろ」発言があったとしても、「ロミオ」度は薄すぎるよね(どちらかと言うと勘助案件かと)
叩かれても仕方ないな
スレ内で既に言われている通り、常識的に考えれば、弟なり親なりから、二人が付き合ってることはどこかしらで耳にする筈だからね
百歩譲って、この幼馴染みが9年もの間、家族とも特に連絡無し、当然弟たちが付き合ってることを知るよしも無し、その状況で報告者が幼馴染みにある日いきなり結婚報告メール、で「何で待たなかったのか」「相手に会わせろ」発言があったとしても、「ロミオ」度は薄すぎるよね(どちらかと言うと勘助案件かと)
叩かれても仕方ないな
|
- 名無しのロミオさん - 2014年07月19日 13:41:43
自分が夫なら「目移りしそうなくらい」とか冗談でも言われたくない