11-91 「私のメールおかしかった・・・?」
ロミオメール11通目 より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1271153916/
90: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 19:53:26 0
カップル板の修羅場スレで似た様なのなら読んだ覚えあるな。
レス主の友人が地元有力者のお嬢様で、それに横恋慕した男がレス主の元彼と同級生の女とグルになってレス主を襲って携帯奪って、その携帯からメールを送ってお嬢様呼び出して拉致ろうとしたけど、お嬢様が賢明な人で送られたメールに違和感を感じて未遂に終ったって話。
レス主の友人が地元有力者のお嬢様で、それに横恋慕した男がレス主の元彼と同級生の女とグルになってレス主を襲って携帯奪って、その携帯からメールを送ってお嬢様呼び出して拉致ろうとしたけど、お嬢様が賢明な人で送られたメールに違和感を感じて未遂に終ったって話。
91: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 19:54:38 0
↑に貼られてるのと被るんだけど…
弟のところに来てるジュリメールについて相談された
前提として。弟の元彼女が浮気、すぐに発覚
弟の方から別れ話を持ち出して、元彼女が同意してだいたい一週間
件名は「私が間違ってた」とか「またあの頃に戻りたい」って感じ
内容は
弟のところに来てるジュリメールについて相談された
前提として。弟の元彼女が浮気、すぐに発覚
弟の方から別れ話を持ち出して、元彼女が同意してだいたい一週間
件名は「私が間違ってた」とか「またあの頃に戻りたい」って感じ
内容は
「私がいないと日々に潤いが無いってことに気づいた?」とか
「早く戻ってこないと怒る」とか
「嘘嘘(笑)怒ってないから早く戻ってきて」とか
戻らないと怒る→怒ってないから戻ってきて→戻らないと怒る
の流れを延々とさっき来たメールがそれから更に進化してた
件名は
「私のメールおかしかった・・・?」
内容は
「私、やっぱ弟がいないとダメみたい
弟が居ないことで私の心が不安定になって、変なメールばっかり・・・
二重人格になっちゃって・・・
お願い、私をもとに戻せるのは弟だけ・・・
早く私を助けて・・・ああ、またあいつが・・・
(かなり間がある)
ケッ、アイツめ、余計なことを・・・
おい弟、私が怒る前に帰ってきた方がいいぞ」
件名は
「私のメールおかしかった・・・?」
内容は
「私、やっぱ弟がいないとダメみたい
弟が居ないことで私の心が不安定になって、変なメールばっかり・・・
二重人格になっちゃって・・・
お願い、私をもとに戻せるのは弟だけ・・・
早く私を助けて・・・ああ、またあいつが・・・
(かなり間がある)
ケッ、アイツめ、余計なことを・・・
おい弟、私が怒る前に帰ってきた方がいいぞ」
ごめん、ここで限界。痛すぎてこれ以上写すのが苦痛になってきた
92: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 19:57:02 0
書き忘れてたけど弟も彼女もいい歳。決して学生なんかじゃない
93: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 19:58:54 0
いい年こいた女が邪気眼発症してるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 20:00:28 0
テwラw厨w2www
影羅だったっけ? これでいい歳とか
弟逃げてーw
影羅だったっけ? これでいい歳とか
弟逃げてーw
95: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 20:02:47 0
長文でなんか弟が天使で元彼女が堕天使だとか物凄い痛くてあちこち痒くなる内容ばっか続く
とりあえず弟は第三者立会いの元で嫌がらせメールをやめるように頼むみたい
とりあえず弟は第三者立会いの元で嫌がらせメールをやめるように頼むみたい
97: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 20:12:50 P
痛いしなんか読んでていたたまれないw
98: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 20:13:01 0
これで元彼が戻ってくるとか思ってるのかあほすぎる
ドン引きされるだけって解らないのか…解らないんだろうな
ドン引きされるだけって解らないのか…解らないんだろうな
99: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 20:13:43 0
問題は、元彼女は一言も「別れた」とは明記してないことだ
101: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 20:59:03 0
そのうち「暗黒微笑」とか入ってきそうだwww
102: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 21:13:59 0
ジュリメールと邪気眼のコンボwwwwwwwwww
104: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 21:28:58 0
あれだ。間にwを大量にいれて、必死だな。とかえしてぇwwww
それは横に置いて、普通に『脅迫メールを受け取りました』で警察持っていけん?
それは横に置いて、普通に『脅迫メールを受け取りました』で警察持っていけん?
105: 名無しさん@HOME 2010/04/15(木) 22:57:25 0
いたたまれないがもっと読みたいww

この記事へのコメント
それで戻って来ると思う根拠何?ww
あぁ、ぼくのせいで彼女が堕ちてしまう!まもってあげなきゃ(使命感)
えーっと、枕に顔埋めてジタバタしてればいいのか?w
このメールを「脅迫メールです」と言って警察に持って行って、メール読みながら必死で吹き出すの我慢して真っ赤になっちゃってる警察官とか見てみたいな。
ロミオでいたよねこんなのwなんだっけ 龍?
あれは腹抱えて笑ったわwwwww
あれは腹抱えて笑ったわwwwww
ロミオで見たよ、リュウって名前だったよね
またあいつが出てきたとか二重人格メールが来るんだよね
正気にしろ、演技にしろ、どっちであってもおかしい奴に間違いないのに、そんな奴と復縁するメリットないからw
またあいつが出てきたとか二重人格メールが来るんだよね
正気にしろ、演技にしろ、どっちであってもおかしい奴に間違いないのに、そんな奴と復縁するメリットないからw
アフィの意味はなんだろう?と考えて…コメ4さんので判った。
実力行使で(永遠に)黙らせろ、と..〆(・ω・` )
実力行使で(永遠に)黙らせろ、と..〆(・ω・` )
-昔、妹は二重人格だった-
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
逆に、厨二病はリアル中学生のうちに発症させておいたほうがいいのかもねぇ。
おたふく風邪なんかと同じで、大人になってからかかると目も当てられん。
痛々しさも倍増だし。
おたふく風邪なんかと同じで、大人になってからかかると目も当てられん。
痛々しさも倍増だし。
「アイツ」って誰?
そこだけが気になる
そこだけが気になる
※11
ジュリの主人格。副人格が書いてる設定だから別人扱い。その前の「あいつ」は主人格から見た副人格のことな。
実際の解離性人格障害は、他の人格を認識してることは少ないらしいけど。ついでに主人格も「その人の本来の人格」ではないらしいよ。数ある人格の一つで、安定して表出するのがその人格ってだけ。
ジュリの主人格。副人格が書いてる設定だから別人扱い。その前の「あいつ」は主人格から見た副人格のことな。
実際の解離性人格障害は、他の人格を認識してることは少ないらしいけど。ついでに主人格も「その人の本来の人格」ではないらしいよ。数ある人格の一つで、安定して表出するのがその人格ってだけ。
|
- 名無しのロミオさん - 2014年05月18日 21:40:47
ちょっと書いてみたくなった。本当に気色悪いなぁ。。