7-891 「あの頃は若かったけど、今の僕はきちんと責任をとれます」
ロミオメール7通目 より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1266394221/
○×さん夫婦はその婚姻届に、80過ぎた要介護の母親の名前を書いて提出し、×○さんのところに母親を行かせ、
×○元夫さんは婚姻無効を求める訴訟を起こしたけど、○×さん夫婦は例のロミオレターをタテに
安くしますよ、と言われたけど、さすがにそんな部屋はやめといた。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1266394221/
891: 名無しさん@HOME 2010/02/27(土) 13:16:31 0
春から借りる部屋を探していたときに聞いた話。
ある部屋に住んでいた×○さん夫婦が離婚して、部屋を出ていった。
次に住んだのが、偶然にも○×さん(田中→中田みたいな)夫婦で、しかも、元妻と下の名前が同じ母親がいたため、元夫の出したロミオレターがその部屋に届いた。
ある部屋に住んでいた×○さん夫婦が離婚して、部屋を出ていった。
次に住んだのが、偶然にも○×さん(田中→中田みたいな)夫婦で、しかも、元妻と下の名前が同じ母親がいたため、元夫の出したロミオレターがその部屋に届いた。
「あの頃は若かったけど、今の僕はきちんと責任をとれます」
「あんなに愛しあった僕たちだから、もう一度、あなたと結ばれたい」
などなど書かれた便せんと、元夫の側は書いてある婚姻届は○×さんの手に渡った。 ○×さん夫婦はその婚姻届に、80過ぎた要介護の母親の名前を書いて提出し、×○さんのところに母親を行かせ、
「夫婦なんだから面倒を見ろ」
と押しつけようとした。 ×○元夫さんは婚姻無効を求める訴訟を起こしたけど、○×さん夫婦は例のロミオレターをタテに
「母と元夫さんは愛しあっていたんです!」
と主張し、まだ判決が出ていないらしい。 安くしますよ、と言われたけど、さすがにそんな部屋はやめといた。
892: 名無しさん@HOME 2010/02/27(土) 13:27:01 0
お母さん(´;ω;`)

この記事へのコメント
ロミオバカスwwと思ってたら後者の方が圧倒的に狂ってたでござる
えー死人が絡んでないならいいじゃん、その程度で安いなら借りちゃうなw
判決内容次第で凸が起こるかもしれない、というのがポイントだな
相手のキチ度によってはタヒ人が絡む物件になってしまう事だってありうるんだぜ?
で、その時に発生するタヒ人って誰の事なんだろうね?
相手のキチ度によってはタヒ人が絡む物件になってしまう事だってありうるんだぜ?
で、その時に発生するタヒ人って誰の事なんだろうね?
そんなバカな話…と思いたい案件
つ…作り話ですよね???不動産屋さん…
つ…作り話ですよね???不動産屋さん…
実際、なにも考えずに自分の側だけ書いた婚姻届を送りつける間抜けは少なくないようだしなあ
間抜けだよね~
もう片方に誰が書かれるか分からないのに。
もう片方に誰が書かれるか分からないのに。
る、類が友を召喚したでござるか?
いや、召喚されたのはロミオとはまた異質な何か=もっとおぞましいものだよ。
姥捨山…?
どっちのお母さんかわからないけど、酷い子供だわ…
取り敢えず、裁判官の人お疲れ様ですw
どっちのお母さんかわからないけど、酷い子供だわ…
取り敢えず、裁判官の人お疲れ様ですw
ロミオの元妻さん、(ロミオの裁判が終わる前に)いいご縁がありますようにw
ん な ア ホ な
これ本当だとしたら、やった夫婦の方が犯罪じゃん。
名字が逆だった時点で間違いだと思わなかったのかな?
開けてしまっても、手紙を読めば人違いだってことはわかるじゃん。
婚姻届けに母親の名前を書いて出し、見ず知らずの人のところに行かせるかなぁ?
そんなことが通用するわけないって考えればわかりそうなものなのに。
酷い夫婦だな。
名字が逆だった時点で間違いだと思わなかったのかな?
開けてしまっても、手紙を読めば人違いだってことはわかるじゃん。
婚姻届けに母親の名前を書いて出し、見ず知らずの人のところに行かせるかなぁ?
そんなことが通用するわけないって考えればわかりそうなものなのに。
酷い夫婦だな。
|
- 名無しのロミオさん - 2014年03月30日 01:12:04